- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 花5
- 葉
- 茎
![]() |
丈は概ね20cm程度でした。
(2008.5 長野県望月町)
![]() |
(2021.4 千葉市)
![]() |
(2021.4 千葉県四街道市)
![]() |
(2008.5 長野県望月町)
![]() |
小穂は互いに離れて付きます。
(2021.4 千葉県四街道市)
![]() |
雌小穂は1-2cm、鱗片は褐色で果胞より長い。
(2021.4 千葉県四街道市)
![]() |
果胞にほとんど嘴はなく、毛が多く見られました。
(2021.4 千葉市)
![]() |
最下の小穂には長い柄があります。苞の基部は鞘があり、葉身は針状。
(2021.4 千葉県四街道市)
![]() |
葉は幅1.5-2mm、葉表に毛が見られました。
写真の実測は1.7mm。(2021.4 千葉県四街道市)
![]() |
基部の鞘は繊維に分解します。
(2021.4 千葉県四街道市)
![]() |
![]() |
![]() |