カワラスゲ

top
カヤツリグサ科 Cyperaceae
丈は20-50cm、根茎は短く、叢生します。全体に柔らかで、葉は幅3-6mm、裏面は淡色。
小穂は4-6個、頂小穂は雄性または雌雄性で2-4cm、側小葉は雌性で3-7cm、雌鱗片は淡緑色で凹頭から円頭で先は短い芒になる。果胞は卵形で2.5-3mm、直立します。

 

2021.6.10 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 花5

カワラスゲ-全体

山でも里でもとてもよく見るスゲの1つ。写真は田んぼの畦で見られたもの。
有花茎は20cmほどでした。(2021.4 千葉市)