分類 |
キク科 アザミ属 | 植生環境 |
山地 |
開花時期 |
8-10月 | 湿地 | |
地域 |
青森~富山の日本海側 | 特記 |
- |
特徴 |
丈は1-2m、中間部以下では分枝しません。葉は15-25cmで変化が多く、鋸歯状、中~浅裂するものもあります。基部は耳状に張り出して茎を抱きます。 頭花は上向き、総苞は2-3cm、総苞片は6-7列で斜め上に開出して全体として杯形になります。腺体はありません。 |
||
備考 |
エングラー : キク科 | ||
類似種 |
オゼヌマアザミ : 丈が~1m程度で上部でも多くは分枝せず、総苞がやや大きく、しばしば紫色を帯びる。 ヤチアザミ : 総苞片8-9列、外片は卵形~狭卵形で内片の1/3、先は尾状、腺体があり、少し粘る。匍匐枝を出す。 |
||
撮影地 |
2017.9 岩手県花巻市 他 |