クザカイタンポポ Taraxacum kuzakaiense


クザカイタンポポ

分類
キク科 タンポポ属
植生環境
山地
開花時期
5-6月 林縁の向陽地
地域
岩手県
特記
絶滅危惧1B類
特徴
明るい林内や林縁の半日蔭を好むタンポポ。
総苞は緑色で14-15mm、総苞外片は楕円形~長楕円形でエゾタンポポに比して少し細く、内片の1/2程度で先端がやや尖ります。内片も含め、総苞片の先端部の縁などに毛が多く見られます。
頭花はやや小さく、舌状花の先端が黒ずむものが多くありますが、必ずあるとは限らない。
葉は線状倒披針形で他種より幅が細く、羽状深裂。
異説
エゾタンポポ(T. venustum ssp. venustum)に含める見解もある。
備考
エングラー :  キク科
類似種
エゾタンポポ : 総苞外は片幅が広く卵形~広卵形で突起は普通ない。
撮影地
2013.5 岩手県宮古市

クザカイタンポポ

エゾタンポポにも似ていますが、総苞外片は少し細く楕円形~長楕円形。全ての総苞片の先端部分に毛が多く見られ、片小さな突起も見られた。 (2013.5 岩手県宮古市)

クザカイタンポポ

舌状花の先端が黒ずんでいます。微細なのでわかりにくい。ただし、他のタンポポでも黒ずむものがあり、本種の特徴とは言い難い。 (2013.5 岩手県宮古市)