エゾオグルマ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
丈は30-60cm、茎は基部から分岐し、太くがっしりとしています。根生葉は花期にはありません。茎葉は多数で12-15cmの倒卵状長楕円形~長楕円形多肉、低い鋸歯があり、先は鈍頭で基部は茎を抱きます。葉表は光沢があり、葉裏には綿毛があって白い。
頭花は茎頂に散房状に1-30個付き、径4-5cm、総苞は椀形で綿毛があって白く、総苞片は線形~広線形。総苞の下に線形の苞が多数あります。
なお、本州では7月の花で8月以降はあまり見られません。

※2012.7の写真はホワイトバランスのミスがあり、写真は色を作っています。

 

2015.7.7 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 蕾2
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 葉5
  • 初夏
  • 群生
  • 群生2

エゾオグルマ-全体

南限に近い自生地と思われますが、
大群生して海岸を2-300m近くにわたり埋めていました。写真背景の右端までが群生地。
花の多くは最盛期を過ぎていました。(2014.7 青森県深浦町)

エゾオグルマ-全体

漂着ゴミさえなければ群生写真が撮れたのですが・・・。何日か前に海が荒れたのか、
周囲に漂着ゴミが多くて、ゴミを片付けてから撮影。(2014.7 青森県深浦町)

エゾオグルマ-全体3

(2014.7 青森県深浦町)


エゾオグルマ-全体4

咲きだしの状態。柄がまだほとんど伸びていない。
(2016.7 青森県東通村)

エゾオグルマ-花

頭花は4-5cmと大きい。
(2016.7 青森県東通村)

エゾオグルマ-花2

総苞は椀形で総苞片は1列で線形~広線形、綿毛が多く白っぽい。開出しているのは
総苞片ではなく、苞で線形、多数付く。 (2014.7 青森県深浦町)

エゾオグルマ-蕾

蕾の花序全体ははじめクモ毛に覆われています。
(2017.7 青森県 旧・三厩村)

エゾオグルマ-蕾

(2016.7 青森県東通村)


エゾオグルマ-実

大きくて密に付き、造形的に面白い。
(2014.8 青森県深浦町)

エゾオグルマ-葉

葉は倒卵状の長楕円形。中間部の葉(1)はそれより下部の葉(2)より大きい。
(2016.7 青森県東通村)

エゾオグルマ-葉2

若い葉は綿毛に覆われて出てきます。
(2014.6 青森県深浦町)

エゾオグルマ-葉3

葉表はやや革質、光沢がありますが、綿毛がなくなっても微毛が残っていました。
(2014.7 青森県深浦町)

エゾオグルマ-葉4

葉裏。最初は綿毛がびっしりとあり、まっ白に見えますが・・・。
(2014.7 青森県深浦町)

エゾオグルマ-葉5

時間が経過すると、葉裏の白さは薄れてますが、
完全に綿毛がなくなることはないようです。(2015.5 青森県深浦町)

エゾオグルマ-茎

茎は太く、がっしりしていて、花期でも綿毛が少し残っていましたが、ツルンとした印象。
葉は茎を抱く。(2014.7 青森県深浦町)

エゾオグルマ-春

春に見られるロゼット。根生葉の形は茎葉と大きく変わらない様ですが、小さい。
(2015.5 青森県深浦町)

エゾオグルマ-初夏

海岸の岩場で見られた群落。丈は10-30cmほど。
(2016.7 青森県東通村)

エゾオグルマ-群生

(2017.7 青森県深浦町)


エゾオグルマ-群生2

(2017.7 青森県 旧・三厩村)