ハマシラヤマギク

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
シラヤマギクの海岸性変異。
海岸風衝地に生え、丈は0.3-1mとやや小さい。基準種同様、茎や葉に毛があってざらつきますが、葉に厚みがあり、表面はやや光沢があり、やや密に付きます。
頭花は基準種とほぼ同じですが、頭花がやや小さく、舌状花の花被がふくよかであまりまばらに見えないものが多い。

 

2014.10.16 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 葉2
  • 葉3

ハマシラヤマギク-全体

海岸に面した高台など非常に風の強い場所のもの。丈は20-30cm程度にしかならず、
とてもコンパクト。(2014.9 青森県六ヶ所村)

ハマシラヤマギク-全体2

風衝海岸草地のもの、50-70cm程度でした。写真にすると丈が低い分
花が大きく見えますが、大きさはやや小さい。(2013.8 青森県八戸市)

ハマシラヤマギク-全体3

茎がとても太くて、海岸風衝地にありながらまっすぐ立ち上がるほどがっしりしています。花や葉の形は母種と一緒ですが、全体の印象はだいぶ違います。(2012.8 青森県八戸市)

ハマシラヤマギク-花

シラヤマギクと相違は感じませんでしたが、筒状花がやや少ないそうです。
(2013.8 青森県八戸市)

ハマシラヤマギク-花2

(2014.7 青森県八戸市)


ハマシラヤマギク

葉は厚みがあり、光沢があります。革質のような感じ。
(2012.8 青森県八戸市)

ハマシラヤマギク-葉2

基準種のシラヤマギクと同様に 葉の表面に微毛があり、ざらつきます。
(2014.9 青森県六カ所村)

ハマシラヤマギク-葉3

(2014.7 青森県八戸市)


ハマシラヤマギク-茎

茎は微毛があるか、無毛。
(2014.7 青森県八戸市)