センボンヤリ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
春と秋に咲きますが、花の形態が異なる変わった植物です。
春は丈が10cmほど、根生葉は卵形で縁に欠刻があり、葉裏にクモ毛が見られます。茎葉は鱗片状で少数。頭花は1.5cmほどで1列の舌状花と筒状花からなります。
秋型は丈が30-60cmになり、根生葉は10-16cmの倒卵状長楕円形で羽状に中裂します。鱗片状の茎葉は多数。頭花は閉鎖花で、筒状花だけからなります。
和名は秋型が群生する様子を毛槍に例えたもの。毛槍とは、大名行列の先頭で振る、長い柄の先に鳥の羽飾り等をつけたもの。

 

2019.12.21 更新
  • 春-全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 果期
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 秋-全体
  • 全体2
  • 葉/秋
  • 芽出し
  • 芽出し2
  • 芽出し3

センボンヤリ-春-全体

偶然車を止めた道ばたに沢山群れていて、みんな複数株まとまって立派でした。
(2015.4 新潟県 旧・新井市)

センボンヤリ-春-全体4

(2015.4 新潟県 旧・新井市)


センボンヤリ-春-全体3

ふつうはこんな感じで見られます。
(2016.3 千葉市)

センボンヤリ-春-全体4

(2017.3 千葉市)


センボンヤリ-果期

(2019.12 千葉市)


センボンヤリ-春-花

春の花は舌状花があり、1.5cmほど。舌状花の先はごく浅く3裂。
(2016.3 千葉市)

センボンヤリ-花2

(2017.3 千葉市)


センボンヤリ-花2

(2016.3 千葉市)


センボンヤリ-春-総苞

花は咲き進むと、舌状花の裏側が次第に赤味を帯びます。
(2013.4 宮城県仙台市)

センボンヤリ-春-葉

春の根生葉。卵形のものが多く、欠刻があります。
秋の葉は倒卵状楕円形で羽状中裂します。(2013.4 宮城県仙台市)

センボンヤリ-葉2

秋型ほどではないが、やや大きく羽状になるものもありました。
(2017.3 千葉市)

センボンヤリ-葉2

葉裏には綿毛が密生して白い。
(2015.3 千葉市)

センボンヤリ-葉3

花茎には線形の小さな茎葉が数個付くが、全く目立たない。
(2017.3 千葉市)

センボンヤリ-秋-全体

(2017.9 青森県 旧・岩崎村)


センボンヤリ-秋-全体2

秋は花は開きません。写真は30cm程度ですが、60cmくらいになるものもあります。
(2015.9 岩手県花巻市)

センボンヤリ-秋-花

秋型は閉鎖花です。舌状花はありません。花茎に線形の鱗片葉が多数付く。
(2007.9 群馬県・旧新治村)

センボンヤリ-秋-葉

葉は10-16cmと春の花期の時より大きく、裂ける数も多い。
が、春葉のような光沢がない ように感じます。(2015.9 岩手県花巻市)

センボンヤリ-秋-実

「毛槍」を回して開いた状態・・・なのでしょうね。
(2015.9 岩手県花巻市)

センボンヤリ-芽出し2

おそらく芽吹いて間もないもの。まだ丈は1.5cmほどですが、もう蕾がしっかり
付いていていました。目が慣れたら沢山あった。(2016.3 千葉市)

センボンヤリ-芽出し2

花の付かないものの芽出し。遅れて出てきた。葉は約7-10mm。
(2017.3 千葉市)

センボンヤリ-芽出し3

葉は外側に巻いてでてくるようです。葉柄などにクモ毛のような毛が絡まっていました。
(2014.3 千葉市)