- 全体
- 全体2
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 葉4
![]() |
湿原で見られます。
(2006.9 神奈川県箱根町)
![]() |
左下が根生葉、茎葉は小さい。
(2016.9 岐阜県中津川市)
![]() |
花は下向きです。
(2016.9 岐阜県中津川市)
![]() |
総苞はあまり開出せず、7列。外片は短い。写真は腺体が不明瞭なもの。
(2015.9 茨城県 旧・里美村)
![]() |
腺体がはっきりしていたもの。でも、痕跡的で粘る感じはなかった。
(2016.9 岐阜県中津川市)
![]() |
花が終わると上を向きます。
(2016.9 岐阜県中津川市)
![]() |
根生葉は大きい。写真は羽状深裂していたもの。
(2016.9 岐阜県中津川市)
![]() |
根生葉がほとんど裂けないもの。矢印は一番下の茎葉。
(2016.9 岐阜県中津川市)
![]() |
茎葉はまばらで小さく、やや茎を抱いていました。
(2015.9 茨城県 旧・里美村)
![]() |
上部の茎葉はごく小さく、線形になるものも・・・。
(2016.9 岐阜県中津川市)
![]() |
![]() |
![]() |