- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 花
- 葉
- 葉2
- 茎
- 初夏
- <参考>
- 同・花
- 同・茎
海岸や山地草原などで普通に見られました。
(2011.10 青森県 旧・三厩村)
咲き始めの株。
(2014.8 青森県 旧・三厩村)
側枝が広い角度でよく伸びている典型の姿。
(2014.8 青森県 旧・三厩村)
花盛りの状態。
(2015.8 青森県 旧・三厩村)
総苞片は針状で斜上し、8-9列。外片がやや短い。
(2015.8 青森県 旧・三厩村)
葉は全縁に近い鋸歯斑だけでなく、中裂するものもあるそうです。
(2011.10 青森県 旧・三厩村)
中部以下の葉。羽状に4-5裂するものも見られます。
(2014.8 青森県 旧・三厩村)
葉は茎を抱きますが、同所的にあるマルバヒレアザミの下部の葉の抱き方より浅い。
(2014.8 青森県 旧・小泊村)
似たアザミが多数ありました。この近くには小さな漁港があり、もしかしたら何らかの理由で
かつて種子が運ばれて広まった可能性も否定出来ません。(2014.8 青森県六ヶ所村)
同村内にはタチアザミもありますが、湿性地でもない場所にあり、
他には考えられませんでした。(2014.8 青森県六ヶ所村)
茎は葉を抱く抱き方も一緒。葉は多少長めの楕円形で鋸歯縁と羽状浅裂するものが半々。
(2014.9 青森県六ヶ所村)