ハヤチネウスユキソウ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
一番人気のウスユキソウ。
丈は20cm前後、根生葉は倒披針形で花期にも残ります。茎葉は3-5cmの線状披針形で7-10枚あり、先が尖ります。表面の綿毛は少なく、白緑色、裏面は綿毛でまっ白。
頭花は茎頂に4-8個が密に付き、5-15枚ある苞葉を含めた径は4-6cm、総苞の径は7-9mm。苞葉には綿毛が厚く密にあってまっ白。

 

2015.7.4 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 葉5

ハヤチネウスユキソウ-全体

早池峰山の6-7月のウスユキソウはこれ。7月後半以降には
普通のウスユキソウが見られる。(2008.7 岩手県早池峰山)

ハヤチネウスユキソウ-全体2

茎葉は7-10コ。わかりやすい写真にならなかったので番号をふりました。
(2008.7 岩手県早池峰山)

ハヤチネウスユキソウ-花

まだ咲き始めの状態。総苞葉に白い毛が分厚くついています。
(2008.7 岩手県早池峰山)

ハヤチネウスユキソウ-花2

(2015.6 岩手県早池峰山)


ハヤチネウスユキソウ-花3

総苞にも綿毛が密生しています。
(2015.6 岩手県早池峰山)

ハヤチネウスユキソウ-葉

葉先が尖り気味です。
(2008.7 岩手県早池峰山)

ハヤチネウスユキソウ-葉2

葉表。中部以下の茎葉では綿毛がやや少なく、緑色が見えます。
(2015.6 岩手県早池峰山)

ハヤチネウスユキソウ-葉3

葉裏や茎は綿毛でまっ白。
(2015.6 岩手県早池峰山)

ハヤチネウスユキソウ-葉4

根生葉。倒披針形で茎葉よりも幅が広いものが多い。綿毛の量は少ない。
(2015.6 岩手県早池峰山)

ハヤチネウスユキソウ-葉5

苞葉の綿毛。肉眼でもふわふわ感が判ります。
(2015.6 岩手県早池峰山)