- 全体
 - 全体2
 - 全体3
 - 全体4
 - 花
 - 花2
 - 花3
 - 花4
 - 葉
 - 葉2
 - 葉3
 - 葉4
 - 茎
 
![]()  | 
            
側枝が横に長く伸びるので、姿が乱れやすい。
(2007.9 千葉市)
![]()  | 
            
(2021.9 千葉市)
![]()  | 
            
開花直前の状態。
(2015.9 千葉市)
![]()  | 
            
開花前
(2020.7 千葉県四街道市)
![]()  | 
            
この仲間の他の種より頭花がまばら。
(2020.10 千葉市)
![]()  | 
            
(2015.9 千葉市)
![]()  | 
            
小花は5-6個。
(2018.10 千葉県鴨川市)
![]()  | 
            
筒状花は花冠5裂。花柱2本が長くのびています。
(2016.8 千葉市)
![]()  | 
            
葉は柔らかく、卵状長楕円形で短い柄があります。
(2015.9 千葉市)
![]()  | 
            
葉表。毛が多く見られます。
(2014.9 千葉市)
![]()  | 
            
葉の裏には腺点が多数見られます。
(2015.9 千葉市)
![]()  | 
            
葉表にも腺点のようなものが見られました。
(2015.9 千葉市)
![]()  | 
            
茎は微毛で覆われています。
(2014.6 千葉市)












