- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 葉4
- 茎
![]() |
丈は0.5-1mほど。
(2016.8 長野県北八ヶ岳)
![]() |
丈は0.5-1mほど。
(2014.9 岩手県大迫町)
![]() |
(2017.9 静岡県富士山)
![]() |
頭花は3-5個の小花からなります。
(2007.8 長野県上高地)
![]() |
(2016.8 長野県北八ヶ岳)
![]() |
総苞片は3個と想像出来ます。
(2016.8 長野県北八ヶ岳)
![]() |
葉はふつう3枚、カニの甲羅状で、台形の上片を三角にしたようなイメージ。
(2014.9 岩手県大迫町)
![]() |
葉は腎形で不規則な鋸歯があり、基部は心形、柄に翼はない。
(2014.9 岩手県大迫町)
![]() |
葉裏。
(2017.8 群馬県尾瀬)
![]() |
上部の葉は小さく、さらに上の葉は披針形になったりします。
(2017.9 静岡県富士山)
![]() |
葉柄の基部は張り出さない。
(2014.9 岩手県大迫町)
![]() |
![]() |
![]() |