カワラハハコ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
河原などに大きな群落を作ります。
丈は30-50cm、茎は叢生し、よく分枝します。葉は長さ3-6cm、幅1.5mmほどの線形で、縁は裏面に巻き、両面に綿毛がありますが裏面により多い。
頭花は枝先にまとまって付き、総苞は球形で5mm、総苞片は乾いた膜質で5-6列。雌株には両性花が混じります。

 

2017.9.18 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 全体5
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 若株
  • 若株2

カワラハハコ-全体

よく分枝します。まだ咲き始めの状態で花柄があまり伸びていない。
(2014.8 青森県深浦町)

カワラハハコ-全体2

(2011.9 長野県長谷村)


カワラハハコ-全体3

川原などに大きな群落を作ることが多い。
(2007.8 長野県白馬村)

カワラハハコ-全体4

丈の小さいもの。おそらく何度か灌水して下部の茎が倒れているのだと思う。
(2011.9 長野県長谷村)

カワラハハコ-全体5

(2017.9 青森県深浦町)


カワラハハコ-花

(2017.9 青森県深浦町)


カワラハハコ-花2

雌株の頭花。多数の雌花に両性花が混じります。
(2014.8 青森県深浦町)

カワラハハコ-花3

雄株の頭花。すべて両性花。
(2017.9 青森県深浦町)

カワラハハコ-葉

葉は線形で綿毛が多く白っぽい。
(2007.8 長野県大町市)

カワラハハコ-葉2

(2007.8 長野県大町市)


カワラハハコ-茎

茎にも綿毛が密生して白い。
(2014.9 青森県深浦町)

カワラハハコ-春

(2017.5 福島県只見町)


カワラハハコ-若株2

ここの若い株は、みな葉の幅が広かった。
成長した株では、他の場所のものと同様で、差異はない。(2017.9 青森県深浦町)