メリケントキンソウ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
茎は地を匍い、丈は5-10cm、全体に軟毛がある。葉は1-1.5cmの2回羽状深裂で裂片は細く、先は尖ります。
頭花は径5mmほどでその後大きくなり10mmほど、果期なると鋭い刺が目立つ。種子はカブトガニの形で鋭い1本の刺があります。

 

2023.4.21 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 葉2
  • 種子
  • 種子2

メリケントキンソウ-全体

一見、ふつうの雑草に見えますが、果実に堅くて鋭い刺があり、気づきにくいので、
幼い子が遊ぶ公園や運動場にあると結構危険な植物。(2020.6 千葉県松戸市)