- 全体
- 全体2
- 花
- 葉
- 葉2
- 茎
![]() |
論文記載地ではなかなか見つからず、それより北方で見つけました。
(2016.8 秋田県男鹿市)
![]() |
論文記載地のもの。
(2017.9 秋田県男鹿市)
![]() |
総苞片は5-7個、身花は5-9個。写真は推定で総苞片5、小花8。
(2016.8 秋田県男鹿市)
![]() |
葉の鋸歯は浅く、偏5角状の腎形の形がわかりやすい。
(2017.9 秋田県男鹿市)
![]() |
葉には翼があり、基部は茎を抱きます。
(2017.9 秋田県男鹿市)
![]() |
葉の基部を別の角度から・・・。
(2017.9 秋田県男鹿市)
![]() |
![]() |
![]() |