ウスベニチチコグサ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
全体にチチコグサモドキに似ていますが、花序に小さな葉が混じること、花期に根生葉がないことなどが異なります。
丈は20-50cm、全体に軟毛が多い。茎葉は細いへら形で裏面は綿毛が多くて白く、葉表は少ない。根生葉は花期には見られません。
頭花は茎の上部に集まって付き、長さ5mm、筒状花は赤色、総苞片にはまばらに毛が見られます。

 

2019.5.6 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4

ウスベニチチコグサ-全体

丈は20cmより少し大きい程度でした。
(2014.5 千葉市)

ウスベニチチコグサ-全体2

基部で分枝し、これで1株。
(2017.5 千葉市)

ウスベニチチコグサ-全体3

(2019.5 千葉県睦沢町)


ウスベニチチコグサ-全体4

咲き始めの様子。まだ根生葉は見られた。
(2019.5 千葉市)

ウスベニチチコグサ-全体2

花が固まって付き、花序に小さな葉が混じります。
(2011.5 茨城県筑波山)

ウスベニチチコグサ-花2

総苞にはクモ毛が見られ、片は赤味を帯びています。
(2017.5 千葉市)

ウスベニチチコグサ-花

総苞にまばらに毛が見られます。写真はまだ未開花。
(2014.5 千葉市)

ウスベニチチコグサ-葉

茎葉は柔らかく、上部以外では間欠的に付きヘラ形。葉表には綿毛がうっすら見られます。
(2017.5 千葉市)

ウスベニチチコグサ-葉2

葉裏には綿毛がびっしり見られ、白い。縁が少し波立つ傾向が見られた。
(2017.5 千葉市)

ウスベニチチコグサ-葉3

花期に根生葉は大半が枯れた状態になっていましたが、
少し残っているようにも見えました。(2017.5 千葉市)

ウスベニチチコグサ-葉4

咲き始めの時点では、数枚が残っているように見えました。
写真の最下部の少し黄ばんだ数個が根生葉と思われた。(2019.5 千葉市)