ヤブレガサ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
春に芽吹いた姿を例えた名の植物。
根生葉は1つで径30-40cm、掌状に7-9深裂し、しばしばさらに2裂します。茎葉は2-3枚で下側の茎葉は根生葉とほぼ同形で茎を抱きます。
頭花は茎頂に円錐状に付き、径8-10mm、総苞は筒形、片は5個、小花は7-13個。
株が育たないと根生葉1枚だけで、茎が立ちあがりません。

 

2017.6.22 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 花2
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 葉5
  • 葉6
  • 芽出し
  • 芽出し2
  • 芽出し3
  • 芽出し4

ヤブレガサ-全体

根生葉1枚、茎葉はふつう2-3枚。
(2017.6 静岡県下田市)