ヤブタバコ
APG
科名索引
キク科
アザミ属
トウヒレン属
舌状花のみの属
学名対照表
Engler
科名索引
キク科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
学名
Carpesium abrotanoides
分類
ヤブタバコ属
開花時期
9-10月
地域
全国
植生環境
里 山地
林内 林縁
特記
主たる茎は0.5-1mで成長を止め、そこから
横に長い枝を四方に伸ばし
て無数の花を葉腋に付けます。主茎に付く葉は20-28cmの広楕円形で翼のある柄に続きます。側枝に付く葉は長楕円形。
頭花は側枝の葉腋に1-2個つずつ下向きに付き、径約1cm、花柄はないかごく短い。総苞は
鐘球形
で総苞片は3列。
TOP
戻る
2021.10.9 更新
全体
全体2
全体3
全体4
花
花2
花3
蕾
茎葉
葉(下部)
早春
夏
夏2
茎は縦の伸びて一度成長を止め、次に真横に枝を伸ばしていきます。
花はその枝の葉腋毎に付く。(2018.9 千葉県鴨川市)
(2018.9 千葉市)
(2021.10 千葉市)
(2015.9 岩手県遠野市)
葉腋に1-2個の頭花を付けます。
(2007.9 千葉市)
(2018.9 千葉市)
ごく短い花柄が見て取れますが、一見では気づきません。
(2015.9 岩手県遠野市)
数mm程度のまだ若いもの。
(2019.8 千葉市)
上部の葉は長楕円形。
(2006.9 千葉市)
下部の葉は広楕円形で翼のある柄があります。
(2008.10 千葉市)
春に見られる根生葉。広卵形で基部は柄状、シワが目立ちます。
(2014.3 千葉市)
まだ横に伸びる茎がない状態。
(2019.8 千葉市)
伸び始めたばかりのもの。
(2019.8 千葉市)