フクオウソウ / フクオウニガナ

top
キク科 Asteraceae
キク科 Compositae
丈は35-100cm、全体に開出する長い毛が見られます。根生葉は6-10cmの円心形で3-7裂、長柄があります。茎葉は小さい。
頭花は円錐状に付き、下向きに咲きます。
小花は10-13個、舌状花の花冠は紫色を帯びた白色で、黒い状が入ります。総苞は狭筒形で総苞片は2列、長毛が見られます
総苞などの毛のないものは、フクオウニガナと呼ばれます。

 類推的にはN. acerifolius f. nipponica となりますが、公式には発表されていない模様。

 

2016.12.18 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 花2
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • フクオウニガナ
  • 同・花
  • 同・花2
  • 同・葉
  • 同・葉2

フクオウソウ-全体

目立たぬ所でひっそりと咲いている・・・というイメージ。
(2007.9 群馬県・旧水上町)

フクオウソウ-全体2

(2013.9 長野県 旧・戸隠村)


フクオウソウ-花

頭花は下向きで舌状花はごく淡い紫色。
茎、花柄、総苞に毛が多く見られます。(2007.9 群馬県・旧水上町)

フクオウソウ-花2

(2013.9 長野県 旧・戸隠村)


フクオウソウ-葉

葉は円心形で先は尖ります。
(2007.9 群馬県・旧水上町)

フクオウソウ-葉2

葉の表面に毛が見られました。
(2013.9 長野県 旧・戸隠村)

フクオウソウ-葉3

葉の雰囲気が少し異なるもの。
(2016.9 長野県塩尻市)

フクオウソウ-葉4

茎葉は小さく、柄の基部は拡がって茎を抱いていました。
(2013.9 長野県 旧・戸隠村)

フクオウニガナ-全体

総苞等に毛のないものはフクオウニガナと呼ばれます。
(2011.9 静岡県・金時山)

フクオウニガナ-花

総苞に毛が見られません。
(2011.9 静岡県・金時山)

フクオウニガナ-花2

(2015.9 長野県飯田市)


フクオウニガナ-葉

大きな葉は根生葉。6-10cmの円心形で3-7裂。
(2015.9 茨城県 旧・里美村)

フクオウニガナ-葉

葉の裂け方の深いもの。
(2011.9 静岡県・金時山)