2023.5.14 更新
分類 |
クマツヅラ科 イワダレソウ属 | 植生環境 |
里 |
開花時期 |
7-9月? | 道ばた 公園 草地 | |
地域 |
外来種 (南米原産) | 特記 |
- |
特徴 |
イワダレソウの変種で外来種。リッピアの名で知られ、土木工事の土留め等グランドカバーに用いられて、近年各地に逸出しています。 茎が地を匍って拡がり、葉は対生、倒卵形で上半に鋸歯があり、先端は丸い。 葉腋から柄を伸ばし、円柱状の花序を付けます。花は在来のイワダレソウより花冠裂片が大きい唇形花、下唇中央裂片に黄色い斑が見られます。 |
||
備考 |
エングラー : クマツヅラ科 | ||
類似種 |
イワダレソウ : 砂地の海岸で見られ、花径2mmと小さく、花冠に斑はない。 | ||
撮影地 |
2019.6 千葉市 他 |