メギ Berberis thunbergii

2023.4.4 更新

メギ

分類
メギ科 メギ属
植生環境
里 山地
開花時期
4-5月 林縁
地域
東北南部以南
特記
 -
特徴
枝は赤褐色で溝と稜があり、節に1-3個の刺が付きます。葉は単枝に集まって付き、5-15cmの倒卵形~楕円形の全縁で先は鈍頭、基部は細まって柄状。
花は枝先に2-4個ずつ付き、径6mm、花弁萼片は同サイズで各6個。果実は7-10mmの楕円形で晩秋に赤く熟します。
備考
エングラー : メギ科
類似種
ヒロハヘビノボラズ : 葉に刺状の鋸歯がある。
撮影地
2018.4 千葉市

メギ

谷津田の斜面林の林縁で見られました。 (2018.4 千葉市)


メギ

花は短枝の先から散形状または総状に2-4個付きます。葉は倒卵形~楕円形、茎には稜があり、鋭い刺が見られます。 (2022.4 千葉市)


メギ

花は径6mm、萼片6、花弁6、雄しべ6。花弁基部に見えるオレンジ色のものは蜜腺で、花弁に2個ずつ付く。 (2023.4 千葉市)


メギ

果実は楕円形で7-10mm、秋に赤く熟します。 (2017.11 千葉市)


メギ

葉は単枝に集まって付き、5-15cmの倒卵形~楕円形、全縁、鈍頭、基部は細まって柄状になる。 (2023.4 千葉市)


メギ

枝は褐色で、不規則に縦に割れ、節に1-3個の長い刺が付きます。葉裏はやや白い。