- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 実
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 茎
- 芽だし
- 芽だし2
- 芽だし3
まだ4月ですが、咲き始めていました。普通は5月の花。
(2021.4 千葉県 旧・成東町)
撮影は晴れた午前中でないと花は咲きませんが、日によって極端に多い日と
少ない日があり、どういう加減か判りません。(2008.6 千葉県・旧成東町)
春も早い時期から延び始めます。
(2007.4 千葉県・旧成東町)
さそり花序です。
(2008.6 千葉県・旧成東町)
花披片の先端が鋸歯状になっています。
(2019.5 千葉県・旧成東町)
コントラスト強調画像。雄しべは5個。花柱は3つあり、
それぞれ4裂するので12個に見える。(2014.6 千葉県 旧・成東町)
萼は三角形で歯牙状の鋸歯が見られました。
(2014.6 千葉県 旧・成東町)
萼が閉じて子房(果実)を覆っています。
(2014.6 千葉県 旧・成東町)
葉裏。
(2014.6 千葉県 旧・成東町)
展開前の葉。葉柄の断面も概ね半月型で、平な面が表面になる。
(2013.4 千葉県 旧・成東町)
微細な何かがあるようにも見えますが、顕著な毛は見当たりません。
(2019.5 千葉県 旧・成東町)
根生葉の展開前に茎が伸びていたもの。このようなものはわかりやすい。
(2013.4 千葉県 旧・成東町)