ハマワスレナグサ

top
ムラサキ科 Boraginaceae
丈は5-25cm、茎はあまり分枝せず、上向きの圧毛が密生します。葉は長楕円形~線状披針形、両面に上向きの剛毛が見られます。
花はさそり型花序に付き、径2-2.5mm、始めは淡黄色で次第に淡青-青(青紫)と変化します。鱗片も始めは黄色で次第に橙-朱色(エンジ色)と変化します。萼には開出した毛が密生し、柄には圧毛が見られます。

 

2016.5.17 作成
  • 全体
  • 全体2
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • 葉3

ハマワスレナグサ-全体

咲き進んで花茎が長く伸びていました。
(2016.5 新潟県柏崎市)