キュウリグサ

top
ムラサキ科 Boraginaceae
春の野で一番ポピュラーなムラサキ科。
丈は15-30cm。根生葉は多数で長い柄がありシャモジ形。下部の茎葉には根生する葉よりも短い柄がありますが、上部は無柄で1-3cmの長楕円形~卵形。葉の表裏、茎、萼には上向きの毛が全面にあります。
花序はサソリ形で長く伸び、花は2mmで空色、鱗片は黄色。

 

2021.4.6 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 全体5
  • 全体6
  • 花序
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 花5
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 冬姿
  • 初夏

キュウリグサ-全体

一番身近なムラサキ科の花です。咲き始めの頃は姿も綺麗。
(2014.3 千葉市)