- 全体
- 全体2
- 全体3
- 花
- 花2
- 花3
- 実
- 葉
- 葉2
- 茎
- 茎2
![]() |
数株ずつまとまって、道沿いに点々と見られました。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
花が終わり気味のもの。花序が長く伸びて咲いている花も小さかった。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
花序は長く伸び、10-20cmになります。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
花は径3-4mm。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
花序はさそり形。花序には上向きの圧毛が多く見られました。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
全面に突起があり、粘ります。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
葉は10-20cmの長楕円状披針形、先は鋭く尖ります。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
葉裏。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
下部の茎。開出した粗い毛が見られます。但し、このように見られるのは下部の茎だけ。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
中部付近の茎。開出毛は少なく多くは上向きの伏毛。
(2016.8 栃木県日光市)
![]() |
![]() |
![]() |