![]()  | 
      
分類  | 
        ムラサキ科 スナビキソウ属 | 植生環境  | 
        海岸 | 
開花時期  | 
        5-8月 | 砂地 | |
地域  | 
        全国 | 特記  | 
        - | 
特徴  | 
        海岸の砂地に見られます。 丈は15-30cm、茎や葉裏に圧毛が密生します。葉は2.5-6cmの倒披針形~長楕円状披針形で厚みがあります。 花は茎頂に密に集散状に付き、花は6-7mmの筒部があり、径8mm、中心部が濃い黄色で良い香りがします。鱗片はありません。萼には長毛が多い。  | 
      ||
備考  | 
        エングラー : ムラサキ科 | ||
類似種  | 
        |||
撮影地  | 
        2012.6 青森県八戸市 他 | ||





