ワダソウ

top
ナデシコ科 Caryophyllaceae
丈は10-20cm、茎は分枝せず、2列に並んだ毛が見られます。葉は対生で3-6cmの倒披針形、最上部に2対は接近して付き広卵形~菱状卵形。葉裏脈上にまばらに毛があります。
花は茎頂に付き12mmほど、花弁は5枚、倒卵形で先端が凹みます。
発見された長野県和田峠にちなんだネーミングとのことです。

 

2019.5.13 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 葉2
  • 葉3
  • 葉4
  • 葉5

ワダソウ-全体

成長した株では2-3本の茎を立ち上げていました。
(2011.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-全体

上2対の葉がそれ以下に比べて接近して付いているのがわかります。
(2011.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-全体3

(2019.5 山梨県忍野村)


ワダソウ-全体4

(2018.4 長野県小諸市)


ワダソウ-花

上2対の葉は接近して付きます。
(2009.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-花2

雄しべは10で葯はエンジ色。花弁の先端はへこみます。
(2011.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-花3

花弁の先端の凹みがあまりはっきりしないもの。
(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-花4

萼は広線形で花柄とともに開出した毛が多い。
(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-葉

上部の葉は2-3対あり、うち上2対は卵形~広卵形で接近して時に輪生状に見えます。多くは上から2対目の葉が一番大きい。(2011.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-葉2

上から2対目の葉。
(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-葉3

下部の葉は1-2対あり細いへら形、2対あるものは上側が長い。
さらにその下に鱗片状の葉(矢印)があります。(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)

ワダソウ-葉4

下部の葉。
(2011.5 山梨県 旧・長坂町)

ワダソウ-葉5

葉の縁に非常に細かな突起が見られました。
(2016.4 山梨県河口湖町)

ワダソウ-茎

茎には1列に並んだ毛が見られました。葉裏脈上には屈毛があるようです。
(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)