- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 葉4
- 葉5
- 茎
成長した株では2-3本の茎を立ち上げていました。
(2011.4 山梨県 旧・河口湖町)
上2対の葉がそれ以下に比べて接近して付いているのがわかります。
(2011.4 山梨県 旧・河口湖町)
(2019.5 山梨県忍野村)
(2018.4 長野県小諸市)
上2対の葉は接近して付きます。
(2009.4 山梨県 旧・河口湖町)
雄しべは10で葯はエンジ色。花弁の先端はへこみます。
(2011.4 山梨県 旧・河口湖町)
花弁の先端の凹みがあまりはっきりしないもの。
(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)
萼は広線形で花柄とともに開出した毛が多い。
(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)
上部の葉は2-3対あり、うち上2対は卵形~広卵形で接近して時に輪生状に見えます。多くは上から2対目の葉が一番大きい。(2011.4 山梨県 旧・河口湖町)
上から2対目の葉。
(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)
下部の葉は1-2対あり細いへら形、2対あるものは上側が長い。
さらにその下に鱗片状の葉(矢印)があります。(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)
下部の葉。
(2011.5 山梨県 旧・長坂町)
葉の縁に非常に細かな突起が見られました。
(2016.4 山梨県河口湖町)
茎には1列に並んだ毛が見られました。葉裏脈上には屈毛があるようです。
(2016.4 山梨県 旧・河口湖町)