ヒナワチガイソウ Pseudostellaria heterantha var. linearifolia


ヒナワチガイソウ

分類
ナデシコ科 ワチガイソウ属
植生環境
山地
開花時期
3-4月 林内
地域
茨城 千葉 東京 三重 徳島 高知 愛媛
特記
絶滅危惧2類
特徴
小さなワチガイソウです。
丈は8-15cm、葉は対生し全体に比して細くて長く、2-6cmの線形~線状披針形、葉の基部に毛があり、茎に2列の毛が見られます。
花は葉腋から伸びる柄の先に1つ付き7-8mm、花弁は卵形~狭卵形で先は尖ります。雄しべは花弁と同長か少し長い。萼片は狭披針形でわずかに毛がみられます。柄にも毛が見られます。地表付近の最下部の葉の腋等には閉鎖花が付きます。
備考
エングラー : ナデシコ科
類似種
 
撮影地
2019.3 千葉市

ヒナワチガイソウ

葉は細くて長いのが特徴です。ふつう、上部にほうが長く、多くは4-5対。希に側枝を出します。 (2013.3 千葉市)


ヒナワチガイソウ

葉腋から花柄を伸ばし、1つ花を付けます。 (2019.3 千葉市)


ヒナワチガイソウ

花は径6-8mmくらい、花弁・萼は5、雄しべは10で裂開前の葯は赤。 (2016.3 千葉市)


ヒナワチガイソウ

葉の長さは2-6cm、中央の脈が目立ちます。葉の基部付近の縁に毛がみられ、脈上にも少しあります。最下部の葉は鱗片状。茎に2列の下向きに曲がった毛があります。花柄には全面に見られます。 (2015.3 千葉市)


ヒナワチガイソウ

地表付近にある短い葉や浅い地中にある鱗片状の葉の腋には閉鎖花が付きます。写真のものは2枚の小さな葉を伴っていましたが、見られないものも多い。 (2015.3 千葉市)