マルバノホロシ

top
ナス科 Solanaceae
山地の林縁などで見られます。
茎はツル状に伸びます。葉は5-10cmの長楕円形~狭卵形で全縁、先がやや長く尖り、翼のある柄に続きます。
花序は葉と対生するか、茎の途中に付き、集散状、花冠は淡紫色で5深裂し、径1cm、裂片は反り返ります。萼は皿形で浅く5裂。

 

2020.11.5 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 果期
  • 果期2
  • 果期3
  • 花2
  • 花3
  • 実2
  • 葉2
  • 葉3

マルバノホロシ-全体

藪に絡まるようにして咲き始めていました。
(2017.9 千葉県天津小湊町)

マルバノホロシ-全体2

花序は葉と対生するか、茎の途中から出て、2出状に柄を分けて花を集散状に付けます。
(2017.9 千葉県天津小湊町)

マルバノホロシ-果期

果期。林道沿いの崖の上のほうから茎を垂れ下げるようにありました。
(2013.10 茨城県 旧・水府村)

マルバノホロシ-果期2

欠刻のない先の尖った長楕円状の葉が本種の葉。
(2020.11 千葉県鴨川市)

マルバノホロシ-果期3

花序は葉と対生するか、茎の途中から出ます。
(2015.11 静岡県河津町)

マルバノホロシ-花

花冠裂片は反り返ります。
(2017.9 千葉県天津小湊町)

マルバノホロシ-花2

開花したばかりの花。
(2017.9 千葉県天津小湊町)

マルバノホロシ-花3

萼は皿形でごく浅く5裂。写真は1カ所裂けてしまっている。
(2017.9 千葉県天津小湊町)

マルバノホロシ-実

鮮やかな赤い果実が森の中でよく目立っていました。
(2013.10 茨城県 旧・水府村)

マルバノホロシ-実2

果実は径7-10mm、熟すと赤くなる。
(2017.10 長野県箕輪町)

マルバノホロシ-葉

葉は長楕円形~狭卵形、先がツンと尖り、基部は翼のある柄に続きます。
(2015.11 静岡県河津町)

マルバノホロシ-葉2

別の場所のもの。翼がかっきりしている。
(2017.9 千葉県天津小湊町)

マルバノホロシ-葉2

葉裏。
(2015.11 静岡県河津町)

マルバノホロシ-茎

茎が垂れ下がっているので、下が先端方向。
(2017.9 千葉県天津小湊町)