キタダケリンドウ Gentiana scabra var. kitadakensis


キタダケリンドウ

花序に葉が混ざっているように見える。

分類
リンドウ科 リンドウ属
植生環境
亜高山
開花時期
9月 草地
地域
南ア
特記
 -
特徴
南ア北岳にあるリンドウの一部で見られるリンドウですが、一見はリンドウに非常によく似る。
花は茎の最上部に付き、萼裂片が葉状で広披針形、2枚が大きく3枚がやや小さい。花冠副片の傾きが急で三角形の小片がある。葉の裏面がやや白っぽいのも特徴。
付記
日本の野生植物4では「花は茎頂に1個、稀に2個」とあるが、最上段の葉腋にはふつうに複数付く。
参照資料
「本州中部産リンドウ属の新種」 米澤 信道 植物分類、地理 1989 40 P7-11 (抄)
備考
エングラー : リンドウ科
類似種
リンドウ : 萼裂片は線状披針形 葉裏は淡緑色。
撮影地
2013.9 南ア