トチナイソウ Androsace chamaejasme subsp. capitata


トチナイソウ

分類
サクラソウ科 トチナイソウ属
植生環境
亜高山 高山
開花時期
6-7月 草地 礫地
地域
北海道 岩手
特記
絶滅危惧1B類
特徴
1つの株から複数の短い茎を伸ばし、その先に輪生状の葉を多数付けます。葉は淡黄緑色で5-12mmの倒披針形~狭倒卵形、全縁で毛が見られます。
花は3-4cmの花茎を伸ばして2-4輪ずつ付き、径5-7mm、長さ2-3mm。喉部は黄色。花茎には軟毛が密生します。
知られている本州の自生地は1カ所のみ。
備考
エングラー : サクラソウ科
類似種
ヒメコザクラ : 葉に幅広い柄があり、無毛。花茎にも軟毛はない。
撮影地
2010.6 岩手県

トチナイソウ

葉の間から花柄を伸ばし、花冠は径5-7mm、萼や茎に長い毛が見られました。 (2010.6 岩手県)


トチナイソウ

葉は1~数段輪生状に付き、開出する毛が縁と葉裏に多く見られた。 (2015.6 岩手県)