- 全体
- 全体2
- 全体3
- 全体4
- 果期
- 花
- 花2
- 花3
- 花4
- 蕾
- 蕾2
- 葉
- 葉2
- 葉3
- 葉4
- 葉5
- 葉6
- 葉7
- 実
- 実2
- 芽出し
- 参考
他の植物が少ない杉の人工林にたくさんあって目立ちました。
(2021.6 長野県佐久市)
花穂の数は2本とは限らず、1-5本になります。
(2017.5 栃木県宇都宮市)
(2021.5 千葉市)
葉が6枚あるもの。
(2014.5 千葉市)
(2020.6 千葉県 旧・富山町)
白く見えるのは3本の花糸。葯も雌しべもこの内側に包まれています。
花弁や萼はありません。(2007.5 千葉市)
花枝の根元は1本。下部で分枝して複数に見えています。
(2014.5 千葉市)
柄が少し太く見えましたが、子房が膨らみ始めているのかもしれない。
(2018.5 神奈川県箱根町)
苞も萼も花弁もないので、花糸になる部分3つと花柱となる部分が露出している。
(2015.4 千葉県佐倉市)
葉が展開前の蕾。葉をそっと押し開いて撮影。
(2017.5 栃木県市貝町)
葉の細いもの。葉は輪生に見えます。
(2008.5 筑波山)
標準的な葉。
(2016.5 千葉市)
葉が6枚あるもの。上の4枚は偽輪生状で、下の2枚は少し離れて付く。
(2014.5 千葉市)
茎葉が4枚のもの、写真のように離れて付くものや、
偽輪生状になるものもあるようでした、(2017.5 千葉市)
展開直後の葉。茎の下部にはいくつかの鱗片状になった葉が見られます。
(2015.4 千葉県佐倉市)
葉の基部にはごく小さな托葉と思われるものがありました。
(2014.5 千葉市)
葉裏。無毛です。
(2015.4 千葉県四街道市)
成熟した果実。触ると矢印部分から先が簡単にポロッと落ちました。
(2017.6 千葉市)
(2015.4 千葉県四街道市)
<参考> ごく希に、鱗片葉の葉腋から側枝を出すことがあるようです。この一群はみな、側枝が出ていました。特異なものと思われる。(2015.4 千葉県四街道市)