最終更新日 2024.9.3
環境省 レッドデータリスト 2020を APG科別でまとめました。
・背景を着色しているものが、このサイトのエリアに自生するものです。その他の種については記号で記しています。
北 : 北海道 西 : 西日本(※) 島 : 沖縄・小笠原
| 和種名 | ランク | 学名 (RDL2020に記載のもの) | 備考 (N)は本サイトの学名・和種名 | |
| イシヅチボウフウ | 西 | 1A類 | Angelica saxicola | |
| イヌトウキ | 西 | 2類 | Angelica shikokiana var. shikokiana | |
| ウバタケニンジン | 西 | 1B類 | Angelica ubatakensis | |
| エキサイゼリ | 準 | Apodicarpum ikenoi | ||
| オオウバタケニンジン | 西 | 1A類 | Angelica mukabakiensis | |
| カサモチ | 西 | 1B類 | Nothosmyrnium japonicum | |
| カワゼンゴ | 西 | 2類 | Angelica tenuisecta var. tenuisecta | |
| キイウマノミツバ | 西 | 1A類 | Sanicula lamelligera var. wakayamensis | |
| クマノダケ | 西 | 1B類 | Angelica shikokiana var. mayebarana | |
| シナノノダケ | 1A類 | Angelica sinanomontana | ||
| シムラニンジン | 2類 | Pterygopleurum neurophyllum | ||
| ツクシトウキ | 西 | 2類 | Angelica pseudoshikokiana | |
| ツクシボウフウ | 西 | 1B類 | Pimpinella thellungiana var. gustavohegiana | |
| ツシマノダケ | 西 | 1B類 | Tilingia tsusimensis | |
| ツルギハナウド | 西 | 1B類 | Heracleum sphondylium var. tsurugisanense | |
| トサボウフウ | 西 | 2類 | Angelica yoshinagae | |
| ヌマゼリ | 2類 | Sium suave var. nipponicum | ||
| ヒュウガセンキュウ | 1A類 | Angelica minamitanii | ||
| ヒュウガトウキ | 西 | 2類 | Angelica tenuisecta var. furcijuga | |
| フキヤミツバ | 2類 | Sanicula tuberculata | ||
| ホソバトウキ | 北 | 2類 | Angelica stenoloba | |
| ホソバハナウド | 1A類 | Heracleum lanatum subsp. akasimontanum | ||
| ミシマサイコ | 2類 | Bupleurum scorzonerifolium var. stenophyllum | ||
| ミヤマノダケ | 西 | 1A類 | Angelica cryptotaeniifolia var. cryptotaeniifolia | |
| ムニンハマウド | 島 | 2類 | Angelica boninensis | |
| ヤクシマセントウソウ | 西 | 1B類 | Chamaele decumbens var. micrantha | |
| ヤクシマノダケ | 西 | 2類 | Angelica yakusimensis | |
| ヤマナシウマノミツバ | 1B類 | Sanicula kaiensis | ||
| レブンサイコ | 北 | 1B類 | Bupleurum ajanense |