ツルニガクサ

top
シソ科 Lamiaceae
シソ科 Rabiatae
一見ではニガクサと区別できないほどそっくりです。
丈は20-40cm、葉は4-10cmの卵状長楕円形~広披針形で、先は尖り基部は円形、柄があります。
花は茎頂や葉腋に総状状花序に付き、花冠長さ8-10mm、上唇はごく短く2裂、下唇は3裂で中央裂片が大きく、途中で折れ曲がります。萼には腺毛が見られます。
ニガクサは萼に腺毛がない。

 

2020.7.6 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 全体5
  • 花2
  • 花3
  • 葉2
  • その他

ツルニガクサ-全体

林内の一角に群生していました。
(2010.7 千葉市)

ツルニガクサ-全体2

花は小さく、一度に多く咲いている姿はあまり見ません。
(2010.7 千葉市)

ツルニガクサ-全体3

群生することが多いですが、実際はこんな感じに見えることが多く、地味。
(2020.7 千葉市)

ツルニガクサ-全体4

(2020.7 千葉市)


ツルニガクサ-全体5

丈が20-30cmの小さいものでも花を付けていました。
(2016.8 栃木県 旧・栗山村)

ツルニガクサ-花

雄しべ4、花柱先端が2裂。
(2016.8 栃木県 旧・栗山村)

ニガクサ-花2

萼に腺毛が見られます。花冠筒部にも見られました。
(2020.6 千葉県 旧・富山町)

ツルニガクサ-花3

苞にも腺毛が見られた。
(2020.6 千葉県 旧・富山町)

ツルニガクサ-葉

葉は長楕円形で腺毛があります。
(2010.7 千葉市)

ツルニガクサ-葉2

葉裏。脈上に毛が見られ、縁毛も見られました。
(2020.6 千葉県 旧・富山町)

ツルニガクサ-茎

茎には4稜があり、葉柄とともにまばらに毛が見られました。
(2017.9 千葉県天津小湊町)

ツルニガクサ-その他

マクロ撮影中にレンズの前に割って入ってきたオジャマ虫。
(2020.6 千葉県 旧・富山町)