分類 |
シソ科 アキギリ属 | 植生環境 |
山地 |
開花時期 |
8-10月 | 林縁のやや湿ったところ | |
地域 |
中部 近畿 | 特記 |
- |
特徴 |
茎は地を匍って拡がり、先端が20-50cmほどに立ち上がって花序を付けます。葉は三角状のほこ形で長柄があり、先端は尖り、基部はやや張り出します。 花は茎頂に総状に多数付きますが、多くはまばらに咲きます。花色は紫色、雄しべは2、花柱は花冠から長く突き出ます。 葉が大きく、長さが15cmに達するものが北陸地域にあり、オオアキギリと呼んで区別することもあります。 |
||
備考 |
エングラー : シソ科 | ||
類似種 |
キバナアキギリ : 花色は淡黄色。 シボリミヤマアキギリ : アキギリとキバナアキギリの中間的な色合いで、2色がまばらに混じる。 |
||
撮影地 |
2017.9 新潟県十日町市 他 |