メハジキ Leonurus japonicus

2024.7.21 更新

メハジキ

分類
シソ科 メハジキ属
植生環境
里 山地
開花時期
7-9月 野原 道ばた 荒れ地 林縁
地域
全国
特記
 -
特徴
1m以上になる大型の植物。
丈は0.5-1.5m、。葉は3深裂し裂片は更に羽状に裂けて最終裂片は狭披針形~線形で柄があります。上部の葉は線形~狭披針形で柄がない。全体に伏毛が多い。
花は上部の葉腋に輪生状に付き、花冠は赤紫色で長さ10-13mm、下唇は3裂します。
備考
エングラー : シソ科
類似種
 
撮影地
2014.9 長野県伊那市

メハジキ

茎の中程で枝を分け、上部の葉腋に輪生状に花を付けます。 (2014.9 長野県伊那市)


メハジキ

葉が細いので陰になることもなく、下のほうに咲く花もよく見えます。 (2014.9 長野県伊那市)


メハジキ

上唇の上面に毛があります。下唇の中央裂片の先は指でつまんだように縦に折れ 曲がっています。萼の基部にある針状のものは小苞。雄しべは4本でうち2本が長い。 (2014.9 長野県伊那市)


メハジキ

茎葉は3深裂し、さらに切れ込みます。 (2014.9 長野県伊那市)