フトボナギナタコウジュ Elsholtzia nipponica


フトボナギナタコウジュ

分類
シソ科 ナギナタコウジュ属
植生環境
里 山地
開花時期
9-10月 道ばた 草地
地域
宮城県以南
特記
 -
特徴
ナギナタコウジュとよく似ています。
丈は30-60cmとナギナタコウジュより大きく、葉は2.5-7cmの広卵形で柄に狭い翼が見られます。
花は茎頂に片側に偏った弓なり状の穂状花序に付き、花穂はナギナタコウジュより太い。花冠は長さ4-5mm、先端が毛状に裂けます。苞は扁円形で中央よりやや上が一番太く、軟毛が見られます。
備考
エングラー : シソ科
類似種
ナギナタコウジュ : 葉は卵形~狭卵形で柄に翼はなく、苞は中央部が広くて軟毛はないか、あってもごく少ない。
撮影地
2014.10 茨城県常陸太田市

フトボナギナタコウジュ

花序の幅がナギナタコウジュより太く見えますが、毛状のものが多くて、 ナギナタコウジュより花がボヤッとして見えました。 (2014.10 茨城県常陸太田市)


フトボナギナタコウジュ

花冠の縁が裂けて毛のように見えます。毛状の裂片はふつう、ナギナタコウジュ より長く目立ちますが、バラツキもあるようです。 (2014.10 茨城県常陸太田市)


フトボナギナタコウジュ

花冠筒部の長さは約5mm。苞は基部より先のほうが幅広で、縁に長毛、裏面に短毛が見られます。 (2014.10 茨城県常陸太田市)


フトボナギナタコウジュ

葉はナギナタコウジュに比べて幅が広く広卵形、柄に翼があります。 (2014.10 茨城県常陸太田市)