分類 |
スイカズラ科 スイカズラ属 | 植生環境 |
山地 |
開花時期 |
5-6月 | 林内の草地 | |
地域 |
北海道 東北 新潟 山梨 静岡 | 特記 |
絶滅危惧2類 |
特徴 |
1-3mの落葉小高木。 葉は対生し、5-14cmの卵形~長楕円形、鋭頭、ふつう、両面に毛が見られます。 花は葉腋から3-5cmほどの柄を真横に伸ばし、唇形花を2個ずつ付けます。花冠は長さ1.1-1.4cm、しばしば赤味を帯び、上唇は4裂、雄しべは5、筒部にこぶ状の突起があります。萼はごく小さく、苞は線形。 |
||
付記 |
写真は従来スルガヒョウタンボクと呼ばれたものの型。なお、スルガヒョウタンボクは絶滅危惧1B類として記載が残っています。 | ||
備考 |
エングラー : スイカズラ科 | ||
類似種 |
|||
撮影地 |
2019.6 山梨県 |