ツクバネウツギ Abelia spathulata var. spathulata


ツクバネウツギ

分類
スイカズラ科 ツクバネウツギ属
植生環境
里 山地
開花時期
5-6月  
地域
東北の太平洋側  関東以西
特記
 -
特徴
萼が目立つのがこの仲間の特徴。
丈は1-2m、葉は対生し、2-6cmの卵形~卵状楕円形、先は尖り基部は広いくさび形~円形、不規則な鋸歯があり、葉裏主脈の基部付近に毛が密生します。
花は新枝の先に2個ずつ付き、花冠長さ2-3cm、白、時に淡黄色~淡ピンク色で、半ばから急に拡がります。上唇は2裂、下唇は3裂でオレンジ色の編み目模様があります。萼は5裂し裂片は開出します。
備考
エングラー : スイカズラ科
類似種
ウゴツクバネウツギ : 花も葉も大きく、葉裏に毛が多い
オオツクバネウツギ : 花が一回り大きく、萼片5個のうち1つだけ小さいか、4個しかない。葉の幅も広い
撮影地
2013.6 山梨県三つ峠山  他

ツクバネウツギ

プロペラ形の萼がよく目立ちます。 (2008.5 茨城県筑波山)


ツクバネウツギ

花冠は長さ2-3cm、上唇は2裂、下唇は3裂、半ば付近から急に膨れます。萼は5全裂で平開します。 (2018.5 神奈川県箱根町)


ツクバネウツギ

葉は卵形~楕円状卵形、不規則な粗い鋸歯があります。 (2008.5 茨城県筑波山)