フジスミレ
APG
科名索引
スミレ科
学名対照表
Engler
科名索引
スミレ科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
スミレ科 Violaceae
学名
Viola tokubuchiana var. tokubuchiana
分類
スミレ属
開花時期
4上~5上
地域
足尾山地、日光周辺
植生環境
山地
湿り気のある落葉樹林下
特記
-
ヒナスミレ
と
ミヤマスミレ
の中間的な印象です。丈は3-8cm、
葉は横に展開し
卵形で先が尖り基部は心形
、縁には低鋸歯があり、葉面や柄には毛が見られます。また葉には
白い斑
が入ります。
花数は多くはなく大抵2-3輪で、花柄もあまり伸びません。
側弁に毛
がわずかに認められます。
葉に斑のないものは
ミドリフジスミレ
といいます。
TOP
戻る
2012.2.4 作成
全体
花正面
花 横
葉
花柄も短く、花付きはあまりよくありません。
(2008.5 栃木県・旧足尾町)
側弁の基部に少し毛があります。
花色が
ヒナスミレ
にやや青みを加えたような感じです。(2008.5 栃木県・旧足尾町)
萼の付属帯には切れ込みがありました。
(2008.5 栃木県・旧足尾町)
葉柄に毛があるのが、
ヒナスミレ
との違いです。葉は卵形ですが、
ヒナスミレ
のように
先は細ることがあり、丸みを帯びるものもあります。(2008.5 栃木県・旧足尾町)