ヒメスミレ Viola inconspicua subsp. nagasakiensis


ヒメスミレ

分類
スミレ科 スミレ属
植生環境
開花時期
3-5月 人家の周辺 日当たりの良い乾き気味の所
地域
秋田以南
特記
 -
特徴
芝生の中などでよく見かける小型のすみれです。 丈は3-8cm、葉は深緑色で水平に広がり、三角状披針形、先は鈍頭、基部は切形~浅い心形で縁には浅い鋸歯があり、葉裏はやや赤味を帯びます。柄にはほとんど翼はない。
花は小型で径1-1.5cm、側弁は有毛。
花色の薄いものはウスイロヒメスミレ(f. albescens)と呼ぶ。
備考
エングラー : スミレ科
類似種
ノジスミレ : 葉は波立ち、ふつう有毛。花弁も波立つ事が多く、ふつう側弁は無毛。
撮影地
2015.4 新潟県妙高市  他

ヒメスミレ

公園などの芝生でよく見られます。全体小型で花も葉も小さくて目立たない。 (2016.3 千葉市)


ヒメスミレ

花の雰囲気はスミレに近いですが、小型で径1-1.5cmほど。側弁は有毛。 (2016.3 千葉市)


ヒメスミレ

萼の付属体に鋸歯が見られるものと全縁のものがある。距はやや細い。 (2015.4 千葉市)


ヒメスミレ

葉は三角状披針形で、横に展開します。柄に翼はありません。 (2015.4 新潟県妙高市)