(型) オオミチヤナギ
-ミチヤナギの別形状-
APG
科名索引
タデ科
イヌタデ属
学名対照表
Engler
科名索引
タデ科
50音
ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ~ワ行
タデ科 Polygonaceae
学名
(ミチヤナギ)
Polygonum aviculare ssp. aviculare
(オオミチヤナギ = synonym)
Polygonum aviculare var. vegetum
分類
ミチヤナギ属
開花時期
5-10月
地域
?
植生環境
里 山地
道ばた 荒れ地
特記
-
大型のミチヤナギ。丈は10-40cm、茎は直立します。
葉は長楕円形~広披針形で2-4cm
と大きい。
以前は
ミチヤナギ
の変種とされていました(日本の野生植物等)が、最新の分類は
ミチヤナギ
に含めます。
TOP
戻る
2015.7.10 作成
全体
全体2
花
花2
葉
兎に角花以外、全て大きくて驚きました。大きいものは膝丈ありました。
写真のものは丈が小さめなので、余計葉が大きく感じます。(2015.6 秋田県能代市)
花と比べると、葉の大きさがおわかり頂けると思います。普通の
ミチヤナギ
の2倍以上、
優に4-5cmはありました。(2015.6 秋田県大館市)
花は変わらず。托葉は筒形でV字に切れます。
(2015.6 秋田県能代市)
葉は長楕円形~広披針形で2-4cm・・・ですが、5cmはあったと思います。
両面ともにやや粉をふいたような感じでしたが、おそらく普通の
ミチヤナギ
も同様。
(2015.6 秋田県能代市)
葉裏。脈がやや隆起して明瞭。
(2015.6 秋田県能代市)