分類 |
コミカンソウ科 コミカンソウ属 | 植生環境 |
里 |
開花時期 |
7-10月 | 道ばた 荒れ地 | |
地域 |
本州以南 | 特記 |
- |
特徴 |
丈は15-50cm、葉は茎から横に伸びる5-10cmの葉状小枝に10-39個互生し、6-25mmの少しゆがんだ長楕円形~倒卵形。 花は葉状小枝の葉腋に付き、小枝先端近くに雄花が数個ずつ、それより下に雌花が1つずつ付きます。雄花、雌花ともに花被片(萼片)は6枚。果実はやや潰れた球形で赤味があり、イボ状の突起が密生し、径2.5mm。 |
||
備考 |
エングラー : トウダイグサ科 | ||
類似種 |
ヒメミカンソウ : 花は小さく、葉腋に雄花と雌花が混ざって付く。果実の表面は平滑。 ナガエコミカンソウ : 葉腋に雄花と雌花が混ざって付き、花は小さく、雌花の柄は果期に伸びて5mmになる。果実の表面は平滑。 |
||
撮影地 |
2020.10 千葉市 |