アカメガシワ

top

トウダイグサ科 Euphorbiaceae
15mほどになる高木。雌雄別株。
葉は7-20cmほどの卵形~広卵形で時に浅く3裂し全縁、両面に星状毛があり、裏面に小さな腺点が密にあります。柄は長く、赤味を帯びます。若い枝や葉柄にも星状毛が密生します。
花は円錐花序に付き、雄花の雄しべは多数。花序にも星状毛が密にあります。

 

2021.10.8 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 全体5
  • 果期
  • 花2
  • 花3
  • 花4
  • 花5
  • 花6
  • 実2
  • 実3
  • 葉2
  • 樹皮
  • 芽吹き
  • 芽吹き2

アカメガシワ-全体

造成し、しばらく放置された場所などで見られることが多い。
(2017.6 千葉県 旧・天津小湊町)