花弁がなく、1つの花のように見える総苞の中に雌花と雄花が隣り合ってあり、子房が飛び出して見えるトウドイグサ属を中心とした科です。 |
アカメガシワ属 アブラギリ属 エノキグサ属 コミカンソウ属 シラキ属 トウダイグサ属 ナンキンハゼ属 ニシキソウ属 ヤマアイ属 |
||||||
背景が・・・ 在来種(変種以上) / 外来種 / 交雑種 / 品種 / 型 「未掲載」:エリア内の在来の変種以上のみ表示 |
||||||
種名の下に赤いバーのないものは旧形式 |
||||||
では・・・ トウダイグサ科 Euphorbiaceae |
||||||
トウダイグサ属 Euphorbia | ||||||
|
← トウダイグサ属の花の構造を説明し、花から種を見分ける方法を記してみました | |||||
フジタイゲキ |
||||||
ニシキソウ属 Chamaesyce ・・・ 「日本の野生植物」ではトウダイグサ属に含める | ||||||
エノキグサ属 Acalypha | ヤマアイ属 Mercurialis | |||||
シラキ属 Neoshirakia | ナンキンハゼ属 Triadica | アブラギリ属 Vernicia | ||||
アカメガシワ属 Mallotus | ||||||
では・・・ コミカンソウ科 Phyllanthaceae |
||||||
コミカンソウ属 Phyllanthus | ||||||
キダチコミカンソウ |
||||||
ヒトツバハギ属 Flueggea | ||||||