イワツツジ

top
ツツジ科 Ericaceae
茎は地中を匍い、立ち上がって2-9cmほどになります。葉は互生し、3-6cmの広卵形~広楕円形、卵状円形でで先は尖りますが、鈍いものもある。縁には毛上に鋸歯が見られます。
花は新枝が付く葉腋に総状に1-3個付き、花冠長さ6-7mmの筒状鐘形、白色から淡ピンク色で先端が浅く5裂します。
なお、モチツツジもイワツツジと呼ぶことがありますので、注意が必要です。

 

2012.3.7 作成
  • 全体

イワツツジ-全体

(2007.7 礼文)