![]()  | 
      
分類  | 
        ウリ科 ゴキヅル属 | 植生環境  | 
        里 | 
開花時期  | 
        8-11月 | 水辺 湿地 | |
地域  | 
        全国 | 特記  | 
        - | 
特徴  | 
        水辺で見られるツル性の植物。雌雄同株。 葉は3-10cmの三角状披針形で、時に3-5中~浅裂します。巻きひげの先端は2分します。 雄花序は葉腋から総状に付き、花弁と萼が同じ形で、花弁10枚に見えます。雌花は雄花序の基部に付き目立たない。果実は卵形で、中央が水平に割れ落ちて、果実を放出します。  | 
      ||
備考  | 
        エングラー : ウリ科 | ||
類似種  | 
        |||
撮影地  | 
        2018.9 静岡市 他 | ||





