分類 |
ユキノシタ科 イワユキノシタ属 | 植生環境 |
山地 亜高山 |
開花時期 |
5-6月 | 濡れた岩場 | |
地域 |
関東西南部~四国 | 特記 |
- |
特徴 |
薄暗い谷間の濡れた岩場などで見つかる花。雌雄別株。 茎葉はほぼなく、根生葉は束生し、長い柄があって2-9cmの楕円形~卵状楕円形、基部は円形~ごく浅い心形で、浅い鋸歯があります。葉柄には粗く長い毛が目立ちます。 花茎は30cmほどで、花序はその半分程度。花茎にも荒く長い毛が見られます。 |
||
備考 |
エングラー : ユキノシタ科 | ||
類似種 |
ヒトツバショウマ : 葉はしばしば3浅裂、重鋸歯がある。花期は6-8月、花弁は2-2.5mm、雄しべは少し長い。 | ||
撮影地 |
2011.5 静岡県愛鷹山 |