マルバネコノメソウ Chrysosplenium ramosum


マルバネコノメソウ

分類
ユキノシタ科 ネコノメソウ属
植生環境
山地 亜高山
開花時期
4-5月 沢沿いの湿ったところ
地域
近畿以北
特記
 -
特徴
地味で小さな印象のネコノメソウ。
丈は7-15cm、茎葉は対生で1-2対、卵形~扇形で先は円形、基部はくさび形、柄があり、縁に3-7対の鋸歯があります。根生葉は円形で約1cm、花期には枯れます。
花は花弁がなく、萼片は緑色で平開、雄しべは8個で短く、裂開前の葯は濃い黄色。苞は緑色で茎葉と同形で柄はないように見えます。
花のあと、走出枝が伸びます。
備考
エングラー : ユキノシタ科
類似種
 
撮影地
2013.6 南ア・三伏峠  他

チシマネコノメソウ

標高のやや高いところで見られるネコノメソウ。 (2013.6 長野県松本市)


チシマネコノメソウ

苞は扇形、萼は緑色で開出、葯は普通黄色で8本。 (2013.6 長野県松本市)