スカシユリ

top
 ユリ科 Liliaceae
海岸近くに自生します。
丈は20-80cmとバラツき、日本海側のイワユリと呼ばれるものは小さく、太平洋側のイワトユリは大きい。茎には稜が見られます。葉は披針形で4-10cm。
花は茎頂に1~数個付き、オレンジ~朱色。花被は7-10cmで花被間に隙間があります。
この百合も世界中で改良され、「すかし百合」「アジアンテックリリー」と喚ばれて園芸店で売られています。

 

2020.7.1 更新
  • 全体
  • 全体2
  • 全体3
  • 全体4
  • 全体5
  • 花2
  • 花3
  • 風景
  • 風景2
  • 風景3
  • 淡色

スカシユリ-全体

葉は厚く、比較的密に付きます。
(2013.7 青森県階上町)

スカシユリ-全体2

(2016.6 青森県八戸市)


スカシユリ-全体3

「イワユリ」と呼ばれる日本海側のタイプ。丈が低く、小型のものが多い。
(2009.8 新潟県・旧山北町)

スカシユリ-全体4

「イワユリ」と呼ばれる太平洋側のタイプはやや丈が大きい。
(2012.6 静岡県下田市)

スカシユリ-全体5

背景にボケて写っているのはハマオモト
(2020.6 千葉県 旧・富浦町)

スカシユリ-花

花には褐色の斑があります。花被片間に隙間があり、これがスカシユリの語源。
(2017.6 静岡県下田市)

スカシユリ-花2

花被片の中肋には白毛が密生します。
赤褐色の斑は、中央部分が盛り上がっている。(2020.6 千葉県 旧・富浦町)

スカシユリ-花3

下部の花被片間に隙間があります。柄の基部には毛は綿毛は見られない。
(2020.6 千葉県 旧・富浦町)

スカシユリ-蕾

開花直前。これ以前には綿毛が多少ありますが、この頃になると、ふつう、
外花被外側や花柄にも毛が見られなくなります。(2012.6 静岡県下田市)

スカシユリ-実

(2009.8 新潟県山北町)


スカシユリ-葉

葉は披針形。
(2015.6 青森県八戸市)

スカシユリ-茎

茎には稜が見られます。毛のように見えているのは、おそらく乳頭状突起。
(2015.6 青森県八戸市)

スカシユリ-風景

岩場のいたるところで咲き始めていました。
(2012.7 青森県八戸市)

スカシユリ-風景2

(2014.6 青森県深浦町)


スカシユリ-風景3

せっかく綺麗に咲いていたのに、ヤマセの冷気と濃い霧で滲んでしまいました。
(2019.7 青森県八戸市)

スカシユリ-淡色

花色のやや淡いもの。
(2019.7 青森県八戸市)